東国原知事が自民党総裁になったら

昨日の日経メールニュースに次のような速報が掲載されました(強調は筆者)。

自民党の細田博之幹事長は24日午前、都内で記者団に、古賀誠選挙対策委員長による東国原英夫宮崎県知事への衆院選出馬要請について「党として正式に出馬要請はしていない」と述べた。東国原知事が党総裁候補となるのが出馬条件としたことには「ジョークだ。党総裁候補ならいいと言って断ったということだろう」と語った。一方、東国原知事は同日、県庁内で記者団に「条件がそろえば宮崎や地方のために国に行くと言わせていただきたい。私は真剣だ」と強調。「総裁候補になるために必要な推薦人要件などの党規約を変えることも検討して欲しい」と語った。

自民党の不人気はもちろんのこと、民主党も冴えないなかのこの話題ですが、もし本当に自民党総裁に一介の知事がなれたら、これはすごいことが起きるかもしれません。

自民党の総裁や大臣、その他役職は、当選回数がその基本となっていることは多くの方がご存知のことだと思います。大臣に任命されると必ず当選回数が報道され、その回数が少ないと「抜擢」といわれることがそれをよくあらわしています。

少し前まで世襲議員はけしからん、という議論がありましたが、これに対して当選回数至上主義の人事こそが世襲議員が結果として高職につく可能性が高まると指摘した研究者がいます。
世襲自体よりも当選回数による人事システムこそが問題だ

当選回数ゼロの東国原知事が本当に自民党総裁になったなら、この当選回数至上主義が撤廃されることになりますので、自民党の人事が根本から変わることになります。これは政治も変わることを意味しており、相当に過激な提案だということがわかります。
こういう提案のできる東国原知事は、相当に頭の切れる、日本の政治構造のわかった方だと再認識しました。ぜひがんばって自民党総裁になって欲しいです。

コメント